オンライン発明家スクール 「ティンカリングラボ」
目指せ発明家!
Tinkering Labsは、子どもたちが「論理的・創造的な問題解決力」を身につけることのできる本格的な発明キット(実験キット)です。10枚のミッションカードには「卵をかき混ぜるロボットを作る」「紙を切るロボットを作る」などの指示が書いてあり、50個以上の部品を組み合わせてミッション達成を目指します。ロボットがどんな形か、どうやって動かすかアイデアを膨らませ、様々な特性を持った素材を活用し、形にしていく過程でSTEAM教育の概念を学ぶことができます。
遊びから生まれるイノベーションの連続
それぞれ違う特性を持つ、組み合わせが自由なパーツを用いて、どのように課題を解決できるかを学ぶことができます。また、実験、失敗、改善を繰り返しながら完成度を高めていくことで、問題解決のための思考力を養うことができます。遊びに夢中になる中で、次々と生まれるイノベーティブな体験による子どもの成長を実感してみませんか?
「できた!」が自信に
実際にはアイデア通りにはいかないことも多くあるでしょう。形にする中で生じる失敗は次のアイデアを生み出すきっかけになり、確実に子どもの成長を促します。失敗を乗り越えて、電気やゴムの力を利用して実際に動くロボットができたときは、これまでにない達成感を得られるでしょう。
STEAMコンセプト
STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Art(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字を組み合わせた教育概念で、AI(人工知能)の影響や技術革新で世の中が大きく変化する中で生まれました。これらをトータルで学ぶことで、これからの世の中に欠かせないITスキルや技術開発の基礎力を養い、自分で考える力、理論的に答えを導き出す力を身につける教育方法です。
商品仕様
梱包サイズ:24.6 x 17 x 10.4 cm、重さ:898 g、パーツ:金属、ゴム、木材、プラスチックから作られた簡単に組み替えができる50以上のパーツ、電池、モーター、ドライバー、マーカー、安全メガネ、巨大な紙、10種類のミッションカード
学べる力
電力
モーターは電池の力で動き、モーターを動かすためには簡単な回路を組む必要があります。回路の組み方や、複数のモーターを動かしたいときはどうしたらよいのか実験しながら電力について学ぶことができます。
弾性力
この製品には輪ゴムやバネが含まれ、これらを動力の1つとして利用することができます。バネやゴムの特性を理解することでミッションの達成に役立ち、自然と弾性力について理解を深められます。
摩擦力
車軸や車輪などのパーツは自然と車を連想させます。その際、モーターの力を伝えるために摩擦力が働いていること、止まっている物体と動いている物体では働く摩擦力が異なることに気づきます。
パーツの種類
モーター
電力で動くモーターは様々な運動を生み出すことができます。また、2つあるモーターを組み合わせることで電力の性質にも気づくことができるでしょう。
ゴム
たくさんの輪ゴムは固定するだけでなく、動力の1つとして利用できます。使い方を考えるうちにゴムの特性について理解を深められます。
バネ
金属製のバネは電気を通す部品としても使用ができるほか、弾性力を生み出したり、物体の固定したりして使用することも可能です。多様な用途をもつバネを使いこなすことで、その性質を理解することができます。
車軸・車輪
車軸・車輪は車を身近に再現するために必要な部品です。自分のおもちゃを載せられるような車を作ったりすることで、車の素晴らしさに気付き、さらなる車への興味を引き出します。
身につく能力
想像力
ミッションを達成するためにどんな機械を作ろうか、頭の中はいっぱいになるはずです。オリジナリティあふれる機械の作成を通して想像力を身に着けることができます。
論理的思考力
頭の中でイメージしたものが本当に実現可能か実験しなくてはなりません。しかし、実験には失敗がつきものです。たくさんの実験を繰り返すうちに問題点はどこにあるのか、どのように解決できるかを体系的に整理し思考する体験ができます。
問題解決力
ミッションの達成には、大小様々な問題を解決していく必要があります。数多くの問題を解決していくうちに効率的な問題解決のための手順や方法を確立し、自然と問題を解決する能力が高められます。
粘り強さ
「思い通りにいかない」「実験してみたら全く想像と違った」といった経験をこのおもちゃを通して体験することができます。しかし、夢中になって取り組んだことで得た達成感を知っている子どもは簡単にあきらめないものです。遊びながらあきらめないための粘り強さを体得しましょう。
ティンカリングラボ エンジニアリングキットの紹介